WordPressでは、記事を投稿すると、その日時が自動的に記録されるようになっています。
特段問題がなければそのままでよいのですが、公開日時を過去に戻したい、夜中に更新したことを隠したいなど修正する機会はそれなりにあると思います。
また新着情報やトピックスなどは、記事の公開日時順に上から並ぶように設計されていることが多いため、公開日時を修正することで、記事の並び順を変更することも可能です。
それでは動画で確認していきましょう。
公開日時を修正したい記事を投稿一覧から開き、画面右の「公開日時」にある「編集」をクリックします。
日時は西暦で管理されていますので、これを修正して[OK]ボタンをクリックします。※ここでは日時を過去に戻す修正をしています。
ホームページを確認して、公開日時が変更されたこと、記事の順序が変更されたことを確認しましょう。